
駅近至上主義の方々からなんと言われようが、住まいの価値は利便性だけではありません。
都心から少々離れていようが、最寄駅まで自転車やバスのアクセスになろうが、小学校や中学校、
そしてスーパーなど生活必需品が徒歩圏内で揃うようであれば、充分快適な住まいに。
逆に子育て前半期は周辺との環境がとても大切。
東豊中の三ツ池マンション はファースト住宅にピッタリの素養を持っている住まいとなっています。


タイルを使ったレトロなマンションのエントランス。
ベランダなど共有部の開口にはかわいいアーチが採用されています。

マンション内部は駐車スペース。ロの字型になっており、住人さん同士で目が届くようになっていて安心です。
育住近接の周辺環境

場所は駅から離れるものの、自然もほどよい距離感で楽しめる住宅地。
スーパーや小学校 (東豊台小学校区) 、中学校(第11中学校区)が近いので道中も安心。
可愛く緩めのリノベーション

シンプルハウス女性建築士プランナー/乾幸子の設計。シンプルハウスにて施工。

所々のアイテムがカラフルで可愛く、緩めのリノベーション空間となっています。

南側に灯り窓がかわいい洋室。テレワークする空間としても最適な空間となっていますね。

リビングには南向きの大きな窓からたっぷりの光が降り注ぎます。

ダイニングに面した洋室には可愛い連奏の窓。
木製の壁面にベッドを当てて配置するとヘッドボードに早変わりします。
東欧をイメージした水廻りインテリア

カラフルでレトロ感漂うL型の壁付けキッチン。コーナー収納も一工夫有です。



ヴィンテージの家具を使った洗面台など、リノベーションならではのインテリア性の高い水廻りになっています。

玄関土間からも繋がるウォークスルークローゼット。たっぷり収納できます。
間取りは住まいやすい2LDK
間取りは2LDK+大きなウォークインクロゼット。
二つの洋室にはダブルベッドが置ける大きさになっており、家族のライフスタイルの変化などにも対応できる汎用性を考えた間取りに。
インテリアのスタイルとしてはシンプルハウスでは珍しい東欧の団地風の可愛いリノベーション。
女性プランナーならではの余白もありつつ、インテリアと気配りのある住みやすい空間となっています。

■物件概要
□名称/カネボウ三ツ池台マンション
□所在地/大阪府豊中市東豊中町4-1-45
□交通/北大阪急行線「桃山台」駅 バス10分・徒歩3分
□価格/1,880万円 □専有面積/66.00m²(2LDK+WIC)
□築年月/1973年11月 □建物構造/RC造
□階建/6階建4階部分 □総戸数/160戸 □土地権利/所有権
□管理費8,290円/月額 □修繕積立金 11,620円/月額
□現況/空家 □管理/全部委託
□リノベーション完成時期/2020年6月
□引き渡し時期/2020年11月
※全額借入35年返済、変動、金利0.575%の場合
月々支払い|49,427 円
三ツ池マンション最大の売り

なんと屋上にマンションの住人であれば誰でも使える共有の洗濯物干しスペースがあります。
勿論風通しも抜群で屋上からは豊中一帯が見渡せます。缶ビール片手に夕日を見るのもいいでしょう♪
マンションにはシニア世帯が多く、最近都心では「隣にどんな人が住んでいるか解らない」なんてことが多い中
ご近所さんとのアットホームな交流ができるのも魅力の一つではないでしょうか。

三ツ池マンションからのサンセット(2020年5月撮影)
イラスト/藤田真衣
記事/大畑充弘
内覧をご希望される方はお電話→0120-184-012 (担当:山本・早川)もしくは、お問い合わせにてご用件をお送りください。