大阪の中でも屈指の人気エリア、大阪市西区。
今回はその中から、リノベの素材にうってつけのビンテージマンション「ユニハイム土佐堀」をご紹介。
国立国際美術館や、靭公園も徒歩圏内の好立地!
都心でバリバリ共働きのご夫婦なんかにぴったりです。
「例えば、こんなことできますよ!」のリノベーションプランも掲載してますので、最後までご覧くださいませ。
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね☆

今も昔も大阪の商業の中心地、土佐堀川近辺。
古い雑居ビルを改装した、かわいらしいカフェや雑貨店もチラホラあり、歩いているだけで楽しいエリアです。

土佐堀通沿いに位置する、ユニハイム土佐堀。
築43年ですが、住まわれている方たちによって、長年愛着を持って管理されていることがよくわかります。
現況の間取りはこちら↓

バルコニー側の窓を塞ぐように2部屋設けられているので、LDKは暗そう。。
収納も点在していたりで、家事導線が良い間取りとはいえなさそうです。
リノベーションモデルプラン 770万円~【アクティブで仲良しなご家族3人暮らし、の場合】
「もしリノベーションするとしたら・・・」のモデルプランがこちら!
月に2度はキャンプに行くようなアウトドア好き、ご家族3人暮らしを想定しておりまして、『2LDK+WIC+土間』な間取り。

それぞれのプライバシーというよりは、家族それぞれとのコミュニケーションを重視!(仲良し家族想定なので!)
そのため、LDKを介してそれぞれのお部屋へアクセスするという間取りになっています。
廊下を短くすることで、ただ歩くだけのスペースもLDKに取り込み、スペースを有効活用することができています。
まずはお決まりの玄関土間ですが、趣味の自転車(妄想ですが)の整備ができるよう、広めに確保。
キャンプ道具の整理もできるよう、可動の棚板収納を設けています。

キッチンはペニンシュラ型キッチンとし、ダイニングテーブルと一続きにすることで、配膳や片付けも楽ちんです☆

先述の通りですが、各お部屋を、リビングからアクセスする形とすることで、自然とコミュニケーションが生まれます。

TV壁面の裏には、それぞれお部屋をつなぐウォークインクロゼットを配置。
風も抜けるので、空気がこもって結露する心配もありません。

以上はあくまでモデルプランなので、ご参考まで。
実際は、住まわれる方のライフスタイルに合わせて一からプランを練り上げますので、是非お住まいに対しての熱い想いを聞かせてくださいね。
都心近くで、理想の暮らしを手に入れましょう!
内覧の希望やご質問はどうぞお気軽にお問合せください!
物件概要
□名称/ユニハイム土佐堀
□所在地/大阪市西区土佐堀2-3-12
□交通/大阪メトロ「肥後橋駅」徒歩9分
□価格/2,780万円 □専有面積(壁芯)/70.85m²
□築年月/1978年12月 □建物構造/SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)
□階建/13階建て5階部分
□総戸数/64戸 □土地権利/所有権
□管理費 9,900円/月額 □修繕積立金 13,420円/月額
□現況/空室 □管理/全部委託
□引き渡し時期/相談